独立したエンジニアは、フリーランスとして企業から依頼を受けて仕事をこなし、報酬を受け取って生計を立てるのが一般的です。独立すると、自分のようなスキルや経験を持つエンジニアに、需要があるかどうかが大きな問題となります。企業のニーズに応えられるような能力がないと、仕事を請け負えずに悩んでしまうのです。全般的な事情は大きく変化していて、エンジニアが独立し始めた当初に比べると、その需要は高くなってきました。
当初は、個人のエンジニアをどこまで信用できるのかという点が問題になり、利用するケースが限られていたのです。IT業界内での業務委託が多く、システムの運用や管理といった、長期委託が大半を占めていたのが特徴といえます。しかし、徐々にフリーランスの活用が進められるようになり、業界を問わずに利用する企業が出てきたのです。需要は高まる一方であるのが現状で、それに伴って需要が高いとされる仕事内容にも変化が起こってきました。
業務委託の案件もないわけではありませんが、増えてきているのは成果物の納品を依頼する案件です。Web制作を依頼したい、ECサイトの構築をして欲しい、システム開発をしてもらいたいなどの内容が多くなっています。そのため、システム開発やWeb開発の経験があるエンジニアの需要が、高い傾向にあるのです。その他にも、データベースやネットワークなどに特化した案件も増えてきており、案件の多様化が進んでいるのが現状でしょう。